年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | - | 11 | 23 | 27 | 101 | 148 | 299 | 420 | 321 | 77 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010060x2990401 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 66 | 23.39 | 16.54 | 3.03 | 70.61 | |
010061xxxxx0xx | 一過性脳虚血発作 手術・処置等2 なし | 30 | 6.83 | 6.38 | 0.00 | 67.57 | |
010060x2990411 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 1あり 発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 25 | 29.40 | 18.76 | 12.00 | 73.84 | |
010060x2990400 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 3、4又は5 | 19 | 25.47 | 20.18 | 5.26 | 81.32 | |
010040x099x00x | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 18 | 42.50 | 19.35 | 0.00 | 68.50 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010030xx9910xx | 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし | 109 | 3.19 | 3.20 | 0.00 | 60.26 | |
010060x2990401 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 73 | 20.04 | 16.54 | 1.37 | 69.95 | |
010040x099x00x | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 43 | 45.40 | 19.35 | 6.98 | 69.14 | |
160100xx97x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 40 | 14.30 | 9.87 | 5.00 | 76.60 | |
010230xx99x00x | てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 30 | 7.67 | 7.12 | 3.33 | 58.47 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050130xx99000x | 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | 14 | 21.14 | 17.95 | 0.00 | 83.21 | |
040081xx99x00x | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし | - | - | 21.25 | - | - | |
100380xxxxxxxx | 体液量減少症 | - | - | 9.33 | - | - | |
0400801499x001 | 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし A-DROP スコア1 | - | - | 13.60 | - | - | |
130090xx97x0xx | 貧血(その他) 手術あり 手術・処置等2 なし | - | - | 11.25 | - | - |
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
大腸癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
乳癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
肺癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
肝癌 | - | - | - | - | - | - | - | - |
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | - | - | - |
中等症 | - | - | - |
重症 | - | - | - |
超重症 | - | - | - |
不明 | - | - | - |
ICD10 | 傷病名 | 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|---|---|
G45$ | 一過性脳虚血発作及び関連症候群 | 3日以内 | 42 | 5.60 | 69.76 | 2.27 |
その他 | - | - | - | - | ||
G46$ | 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 | 3日以内 | - | - | - | - |
その他 | - | - | - | - | ||
I63$ | 脳梗塞 | 3日以内 | 368 | 29.13 | 74.43 | 6.25 |
その他 | 48 | 22.79 | 77.46 | 0.72 | ||
I65$ | 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | 3日以内 | - | - | - | - |
その他 | 50 | 5.94 | 72.84 | 0.00 | ||
I66$ | 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | 3日以内 | - | - | - | - |
その他 | - | - | - | - | ||
I675 | もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> | 3日以内 | - | - | - | - |
その他 | - | - | - | - | ||
I679 | 脳血管疾患,詳細不明 | 3日以内 | - | - | - | - |
その他 | - | - | - | - |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K164-2 | 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 51 | 2.22 | 15.12 | 7.84 | 77.78 | |
K1781 | 脳血管内手術(1箇所) | 32 | 1.56 | 20.66 | 0.00 | 58.72 | |
K1771 | 脳動脈瘤頚部クリッピング(1箇所) | 26 | 1.35 | 43.96 | 3.85 | 61.35 | |
K178-4 | 経皮的脳血栓回収術 | 15 | 0.07 | 39.53 | 13.33 | 71.27 | |
K609-2 | 経皮的頸動脈ステント留置術 | 15 | 7.13 | 16.53 | 0.00 | 75.73 |
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - |
年齢階級別退院患者数とは、当該期間に退院した患者の入院時年齢を10歳刻みで区分した患者数です。
【この項目に関する当院の特徴】
当院は、脳・神経疾患専門病院として脳卒中救急患者を多く受け入れ、地域における脳卒中の拠点病院として役割を担っています。
脳卒中は、血管が詰まる脳梗塞、血管が切れる脳出血、くも膜下出血の3つに大別されます。全国における脳卒中の内訳は、脳梗塞が約6割、脳出血が約3割、くも膜下出血が約1割を占めます。
発症年齢については、最も患者数の多い脳梗塞は、70歳代が多く、高齢になるほど心房細動を高率に合併するので塞栓症の患者数が増加します。脳出血は、70歳代後半、くも膜下出血は、50歳代後半に発症する患者さんが多いと言われています。当院においても同様の傾向を示しています。
特に当院において80歳以上が多いのは、高齢者の脳塞栓症を積極的に受け入れているからです。前年と大きな変化はありませんでした。