- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
脳卒中診療のトータルケア~現在の最新治療と今後の展望~(新潟県新潟市) 2018.2.8
高齢者への抗凝固療法を考える
神澤 孝夫 -
成年後見人等養成兼更新研修(群馬県前橋市) 2018.2.8
認知症サポーター養成研修
~認知症の方の自己決定を支援する~
清水 みどり、河端 裕美 -
第12回太田市女性農業者ネット研修会(群馬県太田市) 2018.2.5
認知症について
~認知症サポーター養成講座~
清水 みどり -
地域リハビリテーション活動推進のための人材育成事業(群馬県前橋市) 2018.2.4
導入研修 介護予防推進コース
腰塚 洋介 -
2017年度【学会発表 第23回日本脳神経外科救急学会】 2018.2.2
脳卒中救急医療体制整備に対する脳神経外科の役割:第3報
谷崎 義生、赤路 和則、朝倉 健、甲賀 英明、栗原 英行、美原 盤 -
2017年度【学会発表 回復期リハビリテーション病棟協会 第31回研究大会】 2018.2.2
衣服形態により自立度および 自立までの期間に差はあるのか
飯野 美奈、中島 崇暁、風晴 俊之、美原 盤 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(研修会) 平成29年度新人看護職員研修委員会】 2018.2.2
ティーチングとコーチングの活用術
C-FEN代表 太田 加世 -
2017年度【論文(総説・その他) 論壇】 2018.2.1
入退院支援とは
美原 盤
日本慢性期医療協会誌.2018;26:1 -
平成29年度病院看護部長研修会(山口県山口市) 2018.1.30
これからの看護管理
~看護現場の変革~
髙橋 陽子 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 第10回アルボースBLS講習会】 2018.1.30
BLS・AEDの講義と実習
五十嵐 敦子、髙木 まゆ、小出 佳子 -
脳神経セミナー in 水戸(茨城県水戸市) 2018.1.29
凝固系と認知症・がん・心血管疾患のCross Talk
神澤 孝夫 -
2017年度【論文(総説・その他) 編集後記】 2018.1.27
美原 恵里
全国老人保健施設協会機関誌.2018;28:96 -
群馬抑制廃止研究会 抑制廃止を実践するための研修会・実践編(群馬県伊勢崎市) 2018.1.27
認知症の知識と認知症者の行動の分析
清水 みどり、河端 裕美 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(研修会) 第102回介護予防教室(群馬県伊勢崎市)】 2018.1.26
顔・首を動かして、若々しくきれいを保ちましょう
腰塚 洋介
サロンコンサート
邦楽の夕べ
伊勢崎邦楽舞踊協会 -
特別養護老人ホームアミーキ第6回介護予防教室(群馬県伊勢崎市) 2018.1.25
腰痛予防
元井 光夫