- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
平成29年度認知症サポーター養成研修(群馬県みどり市) 2017.10.26
認知症の人にわたしたちができること
清水 みどり -
2017年度【研究会・研修会等の開催(研修会) スキルアップ研修】 2017.10.26
吐物処理
滝原 典子、五十嵐 敦子 -
伊勢崎地域感染防止対策研修(群馬県伊勢崎市) 2017.10.25
嘔吐物の処理
三ツ倉 裕子、大野 雅志 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 院内勉強会】 2017.10.23
嘔吐物の処理
三ツ倉 裕子 -
千葉認知神経リハビリテーション研究会10月合同勉強会 2017.10.21
認知神経リハの道具の考え方
鶴井 慎也 -
日本医療経営機構 役員会 特別講演会(京都府京都市) 2017.10.21
これからの医療介護政策と経営戦略
~脳神経疾患専門病院としての経営戦略~
美原 盤 -
2017年度【学会発表 第25回日本慢性期医療学会】 2017.10.19
認知症初期集中支援チームの活動の現状と課題
河端 裕美、井上 尚子、田中 直子、美原 盤、大塚 彰太、木村 聡、大塚 綾、美原 恵里
-
2017年度【学会発表 第25回日本慢性期医療学会】 2017.10.19
施行時特例市における訪問リハビリの特定事業所集中減算の問題
石森 卓矢、小幡 香織、五十嵐 美幸、風晴 俊之、美原 盤 -
2017年度【学会発表 第25回日本慢性期医療学会】 2017.10.19
回復期リハビリ病棟におけるリハビリスタッフによる退院に向けての説明の取り組み
藤田 真介、風晴 俊之、美原 盤 -
2017年度【学会発表 第25回日本慢性期医療学会】 2017.10.19
看護必要度B項目とFIMの関係性の分析
風晴 俊之、腰塚 洋介、藤田 真介、吉田 淳子、田中 直子、美原 盤 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 第6回アルボースBLS講習会】 2017.10.19
BLS・AEDの講義と実習
相場 健一、五十嵐 敦子、髙木 まゆ、小出 桂子 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 第5回アルボースBLS講習会】 2017.10.19
BLS・AEDの講義と実習
相場 健一、五十嵐 敦子 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(研修会) アルボース家族会 】 2017.10.18
認知症の人への接し方と認知症予防
清水 みどり -
第7回生活習慣病と認知症を考える会(石川県金沢市) 2017.10.13
高齢化社会における変貌する抗血栓療法の現状と今後の動向
神澤 孝夫 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会】 2017.10.13
栄養管理部会の活動内容について
清水 琴美
事前質疑に対する返答
北千木歯科 大美賀 雅俊