- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2017年度【学会発表 第48回日本看護学会~看護管理~学術集会】 2017.10.12
地域における認定看護管理者・専門看護師・認定看護師ネットワーク会の取り組み
石井 美希、河端 裕美、福島 加代、坂本 寿満子、三ツ倉 裕子、保泉 里美、木村 恭子 -
2017年度【学会発表 日本脳神経外科学会第76回学術総会】 2017.10.12
経頭蓋刺激MEPのための刺激電極の改良
冨尾 亮介、秋山 武紀、美原 貫、赤路 和則、吉田 一成
-
2017年度【学会発表 日本脳神経外科学会第76回学術総会】 2017.10.12
群馬県における脳卒中救急医療体制整備に対する脳神経外科の役割:第3報
谷崎 義生、朝倉 健、甲賀 英明、松本 正弘、栗原 秀行、矢尾板 裕之、石原 淳治、清水 立矢、大森 重宏、宮本 直子
-
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 院内勉強会】 2017.10.11
CDI関連下痢症の対応
三ツ倉 裕子 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 院内勉強会】 2017.10.10
医療安全研修
~ヒューマンエラーについて~
齋藤 喜恵子
医療従事者の職業感染防止
三ツ倉 裕子 -
2017年度【論文(総説・その他) 脳卒中患者にまつわる診療報酬・介護保険のハナシ】 2017.10.1
井上 尚子
ブレインナーシング.2017;33:90~91
-
2017年度【論文(原著論文) 通所リハビリのリハビリスタッフ数が「しているADL」に与える影響】 2017.10.1
青木 大悟、元井 光夫、風晴 俊之、美原 恵里
日本慢性期医療協会誌.2017;25:72~75 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(研修会) 教育委員会 管理職研修会】 2017.9.30
地域包括ケアシステムとその構築のための社会資源
医療と介護の経営情報室 土屋 敬三 -
回復期リハビリテーション病棟協会主催平成29年度管理栄養士・栄養士研修会(東京都千代田区) 2017.9.30
回復期リハ病棟での経口維持と自宅転帰支援の取り組み
~あなたは攻めの栄養管理をしていますか~
渡邉 美鈴 -
2017年度【特定行為看護師3人に修了証書(上毛新聞)】 2017.9.30
特定行為看護師3人に修了証書
美原 樹、美原 盤、鈴木 三和 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(研修会) スキルアップ研修】 2017.9.28
吸引
池田 晶代 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 第4回アルボースBLS講習会】 2017.9.27
BLS・AEDの講義と実習
太田 有希子、根岸 尚子、山下 久美 -
特別養護老人ホームアミーキリーダー研修(群馬県伊勢崎市) 2017.9.27
リーダーシップと指導能力
髙橋 陽子 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(その他) 第101回治験審査委員会 第87回倫理委員会】 2017.9.26
第101回治験審査委員会
第87回倫理委員会 -
第28回伊勢崎・佐波地区放射線技師の会(群馬県伊勢崎市) 2017.9.26
当院のガンマナイフ治療の現状と造影検査について
金井 義弘