- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2017年度【学会発表 第28回全国介護老人保健施設大会】 2017.7.26
老健は中間施設としての役割を果たせているか?
~リハビリテーション的視点から~
北村 裕史、元井 光夫、風晴 俊之、美原 恵里 -
2017年度【学会発表 第28回全国介護老人保健施設大会】 2017.7.26
エコ活動の取り組み(第6報)
~環境整備部会の役割~
中根 亮一、田村 和幸、美原 恵里 -
2017年度【学会発表 第28回全国介護老人保健施設大会】 2017.7.26
身体拘束廃止に対する利用者家族とスタッフの意識
~身体拘束を廃止し16年経過した今 改めてケアを考える~
熊澤 誠、木村 聡、滝原 典子、美原 恵里 -
2017年度【学会発表 第28回全国介護老人保健施設大会】 2017.7.26
介護老人保健施設の音楽療法に対する研究 第20報
~20年の取組みと個別音楽療法でQOLが向上した例~
塩谷 将彦、美原 淑子、美原 恵里 -
2017年度【学会発表 第28回全国介護老人保健施設大会】 2017.7.26
在宅復帰・在宅生活支援機能を強化するため必要なこと
~利用者ご家族に対するアンケート調査から~
浅見 真央、大塚 彰太、美原 恵里
-
2017年度【研究会・研修会等の開催(その他) 第100回治験審査委員会 第86回倫理委員会】 2017.7.25
第100回治験審査委員会
第86回倫理委員会 -
2017年度【講演 第8回信濃町脳血管障害セミナー(東京都新宿区)】 2017.7.22
3Dプリンターによる動脈瘤術前シミュレーション
冨尾 亮介 -
2017年度【論文(総説・その他) 「認知症ケア加算」算定を始めた病院ナースのお悩みQA】 2017.7.20
Q10
清水 みどり.エキスパートナース.2017;33:86~87 -
2017年度【論文(総説・その他) 「認知症ケア加算」算定を始めた病院ナースのお悩みQA】 2017.7.20
Q8
Q9
髙橋 陽子
エキスパートナース.2017;33:83~85 -
2017年度【論文(総説・その他) 「認知症ケア加算」算定を始めた病院ナースのお悩みQA】 2017.7.20
Q7
清水 みどり
エキスパートナース.2017;33:80~82 -
2017年度【論文(総説・その他) 「認知症ケア加算」算定を始めた病院ナースのお悩みQA】 2017.7.20
Q6
河端 裕美
エキスパートナース.2017;33:77~79
-
2017年度【講演 美原診療所職員勉強会(群馬県伊勢崎市)】 2017.7.20
生活習慣病の栄養指導のポイント
渡邉 美鈴 -
2017年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 第2回アルボースBLS講習会】 2017.7.20
BLS・AEDの講義と実習
相場 健一、髙木 まゆ、小出 佳子 -
2017年度【学会発表 第67回日本病院学会】 2017.7.19
抗菌薬初回投与時のモニタリングの重要性
~適切な対応により抗菌薬による重篤な副作用に至らなかった1例~
中根 丈晴、関口 浩之、美原 盤 -
2017年度【学会発表 第67回日本病院学会】 2017.7.19
美原記念病院ブレインバンクの維持運営費用について
田野 光敏、田村 未来、青柳 真一、諏訪部 桂、相澤 勝健、高尾 昌樹、美原 盤