- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2016年度【講演 Anticoagulation conference(群馬県前橋市)】 2016.11.8
有効性、安全性、安心から見た抗凝固療法
神澤 孝夫 -
2016年度【看護補助者を活用するための仕組みづくりを(CBnews management.東京:株式会社CB news;2016 Nov 7)】 2016.11.7
~日慢協が看護力アップ講座~
髙橋 陽子
CBnews management.東京:株式会社CB news;2016 Nov 7.http://www.cabrain.net/management/article/49936.html
-
2016年度【研究会・研修会等の開催(その他) 防災訓練】 2016.11.7
防災訓練
-
2016年度【学会発表 第34回日本神経治療学会】 2016.11.3
ADL障害が軽度の筋萎縮性側索硬化症患者に対するホームエクササイズの効果 多施設間共同研究
北野 晃祐、浅川 孝司、上出 直人、寄本 恵輔、米田 正樹、菊地 豊、澤田 誠、小森 哲夫 -
2016年度【甲本さん、美しいソプラノ(上毛新聞)】 2016.11.2
美原記念病院
-
2016年度【講演 Polyvascular Conference(群馬県前橋市)】 2016.11.1
急性期脳梗塞に対する脳血管内治療
木村 浩晃 -
2016年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 排尿ケア委員会主催研修会】 2016.10.31
下部尿路機能障害の治療について
セントラルクリニック伊勢崎 院長 清滝 修二 -
2016年度【講演 群馬県栄養士会生涯教育(群馬県前橋市)】 2016.10.29
栄養系プロセスモデル
~栄養診断~
渡邉 美鈴 -
2016年度【学会発表 第24回日本慢性期医療学会】 2016.10.27
介護予防事業参加者の健康度調査
~音楽療法の参加者の特徴より考えられること~
今村 優子、河野 小雪紀、中園 美咲、相澤 勝健、美原 淑子、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第24回日本慢性期医療学会】 2016.10.27
神経難病患者に対するリハビリ体制整備は診断早期の外来リハビリの提供を可能にする
柴田 由理、一場 弘之、堀口 美紀、児玉 悦志、浅倉 靖志、菊地 豊、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第24回日本慢性期医療学会】 2016.10.27
認知症が疑われる患者さんを専門医受診につなげるために
~認知症疾患医療センターにおける対応~
狩野 悠、大﨑 充子、清水 みどり、神澤 孝夫、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第24回日本慢性期医療学会】 2016.10.27
脳卒中患者に対する農作業導入への取り組み 第1報
~農作業に対する職員への普及と啓発活動への取り組み~
風晴 俊之、中島 崇暁、腰塚 洋介、髙橋 陽子、美原 盤 -
2016年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 第2回介護予防教室】 2016.10.27
ロコモティブシンドロームについて
藤田 真介 -
2016年度【講演 イグザレルト外来講師勉強会(群馬県伊勢崎市)】 2016.10.27
癌と脳卒中のクロストーク
神澤 孝夫 -
2016年度【研究会・研修会等の開催(研修会) 第2回介護予防教室】 2016.10.27
ロコモティブシンドロームについて
藤田 真介