- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
病院機能評価委員会企画
機能評価受審の問題点
~いかに解決して再更新したか~
美原 盤 -
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
地域包括ケア病床への転換は病院運営に有利か
~ケアミックス型脳・神経疾患専門病院における検討~
亀井 浩由、三ツ倉 裕子、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
障害者等一般病棟の運営における医療相談員の役割
~難病患者への特化と在宅復帰の両立のために~
星野 晴彦、大﨑 充子、河端 裕美、髙橋 陽子、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
MRI機器更新中の院内部署連携による撮影体制の見直し
安居 剛、金井 義弘、見田野 直子、山口 かおり、高草木 聖子、美原 盤
-
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
地域における訪問リハビリに関するニーズの検討
石森 卓矢、福益 由実、風晴 俊之、小林 真里子、美原 盤
-
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
「ホスピタルティー」の実践
~患者にとって心地よい病院であるために~
美原 玄、藤田 真介、三ツ倉 裕子、美原 盤、最上 紘太
-
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
硬膜下血腫患者に関する看護必要度のあり方は適正か
~硬膜下血腫穿孔洗浄術と開頭術の直接看護時間の比較~
田村 実由記、塚田 晃裕、見田野 直子、三ツ倉 裕子、髙橋 陽子、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
外科治療を行った脳卒中患者に対する早期リハビリテーションの有効性
須田 恭平、中島 崇暁、風晴 俊之、美原 盤 -
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
血管内手術患者に対する看護必要度のあり方は適正か
~血管内手術と開頭手術の直接看護時間の比較~
塚田 晃裕、田村 実由記、見田野 直子、三ツ倉 裕子、髙橋 陽子、美原 盤
-
2016年度【学会発表 第58回全日本病院学会】 2016.10.8
入院患者の重症度・医療・看護必要度の検討
~7:1入院基本料を維持するために~
三ツ倉 裕子、見田野 直子、髙橋 陽子、美原 盤 -
2016年度【論文(原著論文) 当院急性期脳卒中患者における食事の工夫】 2016.10.7
遠坂 夕記、平野 郁子、宮嶋 ちひろ、渡邉 美鈴、美原 盤
全日本病院会雑誌 2016;27:74~77
-
2016年度【論文(原著論文) 認知症の合併が急性期脳梗塞治療のコストに与える影響調査】 2016.10.7
~看護ケア時間に基づいた患者別原価計算による検討~
内田 智久、小林 真里子、清水 みどり、髙橋 陽子、美原 盤
全日本病院会雑誌 2016;27:27~31
-
2016年度【講演 脳卒中に関する研修会(群馬県伊勢崎市)】 2016.10.6
脳卒中患者の看護
内山 禄女 -
2016年度【看護師の特定医療行為 (上毛新聞)】 2016.10.4
指定研修機関に認定
美原記念病院
-
2016年度【研究会・研修会等の開催(その他) 平成28年度第6回症例検証会】 2016.10.3
平成28年度第6回症例検証会
谷崎 義生