附属施設として、美原記念病院、介護老人保健施設アルボース、訪問看護ステーション グラーチアを有し、脳血管障害の成因、治療、予防に対する研究に取り組んでおります。

0270-24-3355
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1

学術研究

学術研究一覧

  • 2024年度【研究会・研修会等の開催(研究会・研修会) 脳卒中月間2024in美原記念病院 脳卒中特別講座(伊勢崎市)】 2024.10.12

    脳卒中を知る
    木幡 一磨

  • 2024年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会】 2024.10.11

    認知症チームケア推進研修
    清水 久人

  • 2024年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会】 2024.10.11

    デジタルマーケ・SNS運用支援展専門セミナー
    川田 麻津子

  • 2024年度【講演 北地区民生委員児童委員協議会定例会議】 2024.10.11

    秋バテについて
    相場 健一

  • 2024年度【講演 三郷地区民生委員児童委員協議会定例会議(伊勢崎市)】 2024.10.10

    秋バテについて
    相場 健一

  • 2024年度【学会発表 WFITN2024(NewYork/USA)】2024.10.6- 2024.10.10

    Cone-beam CT Fusion Imaging Utilized for Tumor Vascular Assessment and Embolization
    Keisuke Yoshida

  • 2024年度【講演 ドン・キホーテ認知症サポーター養成講座(伊勢崎市)】2024.10.1- 2024.10.9

    認知症サポーター養成講座
    清水 みどり、相場 健一、江村 陽子、櫻井 洋了

  • 2024年度【放送・新聞等 発表や健康相談(上毛新聞)】 2024.10.6

    発表や健康相談
    ~秋祭りにぎわう~
     脳血管研究所

  • 2024年度【放送・新聞等 2023年度病院機能評価受診支援事業④(全日病ニュース)】 2024.10.1

    2023年度病院機能評価受診支援事業④
     ~2023年の受診支援対象病院の支援を終えて~
     美原 盤

  • 2024年度【放送・新聞等 病院の導入率は1.9%にとどまる(全日病ニュース)】 2024.10.1

    病院の導入率は1.9%にとどまる
     ~電子処方箋の普及状況について報告~
     美原 盤

  • 2024年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) BLS講習】 2024.10.1

    緊急時対応
    川田 幸和、木下 航

  • 2024年度【論文(総説・その他) 日本慢性期医療協会誌 JMC152号誌上カンファレンス 第28症例】 2024.10.1

    レスパイトケア目的の短期入院を繰り返していたパーキンソン病患者が家族からの虐待により緊急入院したケースについて
    伊藤 千勇野、杉戸 和子、設楽 多貴、瀬間 良礎、鈴木 三和.日本慢性期医療協会誌.2024;155:86-88.

  • 2024年度【講演 特別養護老人ホームアミーキ介護予防教室(伊勢崎市)】 2024.9.30

    高齢者にとって大切な「経口摂取」を続けるためには
    小嶋 友香里

  • 2024年度【講演 第22回日本神経理学療法学会学術集会(福岡県福岡市)】2024.09.28- 2024.9.29

    教育講演
    菊地 豊

  • 2024年度【学会発表 第22回日本神経理学療法学会学術大会(福岡県福岡市)】2024.9.28- 2024.9.29

    KAFO歩行からAFO歩行への移行時期を麻痺側膝関節周囲筋の同時収縮を指標として検討した脳卒中重度片麻痺例
    川上 航、浅倉 靖志 、菊地 豊、美原 盤