附属施設として、美原記念病院、介護老人保健施設アルボース、訪問看護ステーション グラーチアを有し、脳血管障害の成因、治療、予防に対する研究に取り組んでおります。

0270-24-3355
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1

学術研究

学術研究一覧

  • 2016年度【論文(著書) 第2章 認知症ケア加算のための活動】 2016.11.23

    事例介入と看護計画の作成、実施、評価
    美原記念病院の実際
    清水 みどり
    できる!認知症ケア加算マニュアル第1版

  • 2016年度【論文(著書) 第1章 認知症ケア加算のための準備】 2016.11.23

    病院における認知症ケア加算取得の判断とシステムづくり:看護部長の立場から
    髙橋 陽子
    できる!認知症ケア加算マニュアル.第1版

  • 2016年度【研究会・研修会等の開催(その他) 第96回治験審査委員会 第20回倫理委員会】 2016.11.22

    第96回治験審査委員会
    第82回倫理委員会

  • 2016年度【研究会・研修会等の開催(その他) 伊勢崎地区 災害医療訓練】 2016.11.19

    伊勢崎地区 災害医療訓練

  • 2016年度【講演 KING2016(東京都新宿区)】 2016.11.19

    美原記念病院の概要
    木村 浩晃

  • 2016年度【講演 群馬県看護協会研修(群馬県前橋市)】 2016.11.18

    高齢者のフィジカルアセスメント
    河端 裕美

  • 2016年度【講演 経営セミナー第14弾 看護師特定行為研修指定機関への道 ~こうすれば取れるセミナー(東京都千代田区)】 2016.11.18

    取得の手続き、院内体制整備のポイント
    髙橋 陽子

  • 2016年度【講演 平成28年度伊勢崎市上級サポーター研修(群馬県伊勢崎市)】 2016.11.17

    ボランティア活動について
    風晴 俊之

  • 2016年度【講演 第223回群馬MR研究会(群馬県前橋市)】 2016.11.16

    GE 3.0T MRI Discovery750Wの使用経験
    安居 剛

  • 2016年度【これからどうなる看護師特定行為研修(全日病ニュース)】 2016.11.15

    看護師特定行為研修検討プロジェクト委員会企画
    美原 盤

  • 2016年度【講演 群馬県作業療法士会 現職者共通研修(群馬県前橋市)】 2016.11.13

    身体障害領域「脳血管障害」 
    中島 崇暁

  • 2016年度【学会発表 第62回群馬県核医学研究会】 2016.11.12

    当院認知症診断におけるMRIと脳血流SPECTの画像統計解析の比較検討
    前村 啓介、金井 義弘、安居 剛、中澤 将城、藤澤 由希、山路 勇護、伊藤 幹、大川 竜也、
    神澤 孝夫、美原 盤

  • 2016年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 管理職研修会】 2016.11.12

    モチベーションマネジメント
    株式会社フェアアンドイノベーション 代表取締役 永瀬 隆之

  • 2016年度【学会発表 第32回日本脳神経血管内治療学会学術総会】 2016.11.12

    脳動脈瘤破裂に起因する内頚動脈海綿静脈洞瘻に対してAmplatzer Vascular plugとコイル併用による塞栓術を行った一例
    望月 洋一、赤路 和則、志藤 里香、谷崎 義生、神澤 孝夫、木村 浩晃、美原 盤

  • 2016年度【学会発表 第62回群馬県核医学研究会】 2016.11.12

    当院認知症診断におけるMRIと脳血流SPECTの画像統計解析の比較検討
    前村 啓介、金井 義弘、安居 剛、中澤 将城、藤澤 由希、山路 勇護、伊藤 幹、大川 竜也、神澤 孝夫、美原 盤