- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2014年度【放送・新聞等 きょう伊勢崎・美原診療所(上毛新聞 )】 2015.3.3
南口広場近くに移転
-
2014年度【放送・新聞等 医療法人イアリ 美原診療所 3/3(火)新診療所にて診療開始(上毛新聞)】 2015.3.1
美原診療所
-
2014年度【講演 リハビリテーション研修会(大阪府大阪市)】 2015.2.26
シンポジウム「地域包括ケアの拠点となるための老健の役割と
リハビリテーション機能~在宅復帰と在宅生活支援~」
元井 光夫
-
2014年度【研究会・研修会等の開催(研究会) 平成26年度第11回症例検証会】 2015.2.24
谷崎 義生
-
2014年度【講演 第15回中小病院委員会 情報交換会(群馬県伊勢崎市)】 2015.2.21
シンポジウム『地域包括ケア』
「伊勢崎市の地域包括ケアを考える会」の取り組みと地域包括ケアの実現に求められること
~医療ソーシャルワーカーの立場から~
加藤 充子
-
2014年度【講演 保健・医療・福祉サービス研究会(東京都中央区)】 2015.2.17
2015年介護報酬改定の詳細解説と老健施設における支援相談員の対応策
瀬間 良磯
-
2014年度【学会発表 群馬県理学療法士協会 第23回新人症例検討会】 2015.2.15
着衣失行を呈し着衣動作獲得に難渋した左片麻痺の一症例
~独居生活に向け着衣自立を目指して~
中島 由加里 -
2014年度【講演 平成26年度在宅医療人材育成研修(群馬県佐波郡)】 2015.2.15
シンポジウム 「在宅医療の立場から地域包括ケアを考える」
美原 樹、風晴 俊之
-
2014年度【学会発表 群馬県理学療法士協会 第23回新人症例検討会】 2015.2.15
歩行補助具の選択により自宅復帰及び自立した歩行が可能になった症例
松島 早紀 -
2014年度【講演 第1回慢性期医療総合診療医認定講座(東京都新宿区)】 2015.2.15
慢性期医療における神経難病の管理
美原 盤
-
2014年度【学会発表 群馬県理学療法士協会 第23回新人症例検討会】 2015.2.15
不確定診断により予後が不明な症例に対し、残存機能活用による移乗動作獲得を図った症例
田村 大志 -
2014年度【学会発表 群馬県理学療法士協会 第23回新人症例検討会】 2015.2.15
歩行機会の増加を目指し、妻の介護負担軽減を図った症例
~症例と妻の退院後生活の共通理解を目指して~
渡久地 沙紀 -
2014年度【学会発表 群馬県理学療法士協会 第23回新人症例検討会】 2015.2.15
多様な併存疾患を有した症例に対し環境調整により自宅退院に至った症例
田中 菜々美 -
2014年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 褥瘡委員会】 2015.2.13
「褥瘡」と「ポジショニング」について
伊勢崎市民病院 皮膚・排泄ケア認定看護師:岡崎 美香
-
2014年度【講演 伊勢崎市今泉町一丁目区高齢者の元気回復事業(群馬県伊勢崎市)】 2015.2.11
これからの高齢者の生活について
~生き生きと暮らすために~
髙橋 陽子