- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2014年度【論文(総説・その他) カギは経営人材とモチベーション 学習する病院組織の仕組み】 2015.2.10
実践報告3 研究活動の活性化とその評価
組織運営における研究活動の意義とその取り組み
内田 智久
最新医療経営フェイズ・スリー3月号 28~29
-
2014年度【論文(総説・その他) トップインタビュー 2025年への地図帳】 2015.2.10
データを取って研究し、結果に基づいて意見を言う
美原 盤
月刊保険診療70(2)6~9
-
2014年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) NST委員会勉強会】 2015.2.6
浸透圧と輸液製剤
田島 寛之
-
2014年度【放送・新聞等 拘束ない介護考える(朝日新聞 )】 2015.2.1
前橋で講演会 認知症例を報告
群馬抑制廃止委員会
-
2014年度【研究会・研修会等の開催(研究会) 第84回 介護予防教室】 2015.1.30
在宅でのリハビリ
~訪問リハビリの紹介と転倒予防について~
石森 卓矢
サロンコンサート
邦楽の夕べ
伊勢崎邦楽舞踊協会
-
2014年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) 医療安全管理委員会勉強会(衛星研修)】 2015.1.30
医療安全とリスクコミュニケーション
東邦大学 大学看護学部基礎看護学研究室 准教授:中原 るり子
-
2014年度【論文(総説・その他) 多職種連携で進める!後悔しない看取りケア】 2015.1.30
看取り期の段階別で学ぶ!看護対応・多職種連携・家族支援
相場 健一
臨床老年看護22(1) 20~26
-
2014年度【学会発表 第20回日本脳神経外科救急学会】 2015.1.30
脳卒中救急外来における看護師の役割
~脳卒中診断手順・時間管理に着目した改善~
常味 良一、三ツ倉 裕子、髙橋 陽子、谷崎 義生、美原 盤 -
2014年度【学会発表 第20回日本脳神経外科救急学会】 2015.1.30
<シンポジウム6>脳卒中診療体制の構築
脳卒中専門病院における脳卒中救急医療体制整備の取り組み:第2報
谷崎 義生、中島 重良、浅倉 健、甲賀 英明、美原 盤 -
2014年度【研究会・研修会等の開催(その他) 第85回治験審査委員会】 2015.1.27
第85回治験審査委員会
-
2014年度【放送・新聞等 中小病院の情報交換会 2月21日に群馬・伊勢崎で(日本病院会ニュース)】 2015.1.25
美原記念病院
-
2014年度【講演 一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会(東京都新宿区)】 2015.1.25
第77回全職種研修会 リハビリテーションと栄養管理
渡邉 美鈴
-
2014年度【講演 大日本住友製薬群馬第1営業所 社内研修(群馬県高崎市)】 2015.1.19
DPC/PDPSの今後の展望とその対応
美原 盤
-
2014年度【学会発表 第54回日本定位・機能神経学会(東京)】 2015.1.16
深部脳刺激術における出血性合併症例の検討
狩野 忠滋、大平 貴之、冨尾 亮介、志藤 里香、美原 盤
-
2014年度【学会発表 第54回日本定位・機能神経学会(東京)】 2015.1.16
STN-DBS刺激をInterleaving stimulationに変更後、症状の改善を認めた2例
志藤 里香、大平 貴之、冨尾 亮介、狩野 忠滋、美原 盤