- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2024年度【学会発表 第65回神経病理学会総会学術研究会(山口県下関市)】2024.5.17 – 2024.5.18
美原記念病院ブレインバンクからの年次報告 -2023年度-
田野 光敏、中村 美有希、井上 拓也、諏訪部 桂、髙橋 陽子、美原 盤、美原 恵里、美原 樹、高尾 昌樹 -
2024年度【論文(原著論文) Comparison of qualitative and fully automated quantitative tools for classifying severity of white matter hyperintensity】 2024.5.17
Comparison of qualitative and fully automated quantitative tools for classifying severity of white matter hyperintensity
Ryuya Okawa, Norio Hayashi, Tetsuhiko Takahashi, Ryo Atarashi, Go Yasui, Ban Mihara
Ryuya Okawa .Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases.2024;33:8. -
2024年度【論文(総説・その他) 標準的理学療法を行為の観点から捉えなおす】 2024.5.15
標準的理学療法を行為の観点から捉えなおす
神経疾患
菊地豊.PTジャーナル.2024:58;553-566. -
2024年度【講演 北地区民生委員児童委員協議会定例会議(伊勢崎市)】 2024.5.14
虐待や身体拘束について
櫻井 洋了 -
2024年度【学会発表 第73回日本医学検査学会(石川県金沢市)】2024.5.11 – 2024.5.12
両側Carotid webを認めた若年性脳塞栓症の1例
井上 拓也、谷津 隆之、佐藤 菜津美、渋澤 直子、諏訪部 桂、吉田 啓佑、美原 盤 -
2024年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会】 2024.5.10
リスクマネジメント
吹上 はるみ -
2024年度【講演 三郷地区民生委員児童委員協議会定例会議(伊勢崎市)】 2024.5.9
災害時に役立てられる伊勢崎市の福祉
~日頃より社会と結びつき、孤立を防ぐために~
清水 みどり -
2024年度【学会発表 2024 ISMRM & ISMRT Annual Meeting & Exhibition(Singapore)】2024.5.3 – 2024.5.9
Relationship between White Matter Hyperintensity volume analyzed from FLAIR with fully automated analysis software and cognitive impairment
Ryuya Okawa, Go Yasui, Ban Mihara, Norio Hayashi,Tetsuhiko Takahashi,Ryo Atarashi -
2024年度【講演 MEJAC -最新の脳動脈治療- (埼玉県さいたま市)】 2024.4.23
症例提示
赤路 和則 -
2024年度【学会発表 第47回日本脳神経CI学会(長崎県長崎市)】2024.4.19 – 2024.4.20
脳動脈瘤治療シミュレーションにおける3Dプリンターを用いた全身セミオーダーモデルの有用性について
木幡 一磨 -
2024年度【講演 第1回Get[Gunma Endovascular Therapy](高崎市)】 2024.4.19
赤路 和則
-
2024年度【研究会・研修会等の開催(研究会・研修会) 第119回介護予防教室+サロンコンサート(伊勢崎市)】 2024.4.19
嚥下障害の基本と対策について
中谷 布美子 -
2024年度【論文(総説・その他) 神経難病に対する多様なリハビリテーション診療場面の連携】 2024.4.15
神経難病に対する多様なリハビリテーション診療場面の連携
菊地豊.MB Med Reha.2024:299;8-15. -
2024年度【放送・新聞等 パーキンソン病患者発症前の絵画展示(讀賣新聞)】 2024.4.13
パーキンソン病患者発症前の絵画展示
美原記念病院ギャラリー -
2024年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会】 2024.4.12
BCPについて
神澤 昌史