- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2023年度【学会発表 第29回日本脳神経外科救急学会(東京都千代田区)】2024.2.2 – 2024.2.3
ひとりで実施する⾎栓回収術 SNAKEを再考する
木幡 一磨 -
2023年度【論文 (原著論文) 「かかりつけ医連携薬剤調整加算」算定が施設運営に与えた影響】 2024.1.31
「かかりつけ医連携薬剤調整加算」算定が施設運営に与えた影響
大塚 彰太、関 亜紀子、髙草木 聖子、木暮 智春、美原 恵里
老健ぐんま/公益社団法人群馬県老人保健施設協会誌.2023;26:182-185. -
2023年度【研究会・研修会等の開催(勉強会)アルボース勉強会】 2024.1.29
アルボース勉強会
令和5年度 満足度調査
木村 奈津美 -
2023年度【講演 認定作業療法士現職者選択研修 老年期領域 (Web)】2024.1.27 – 2024.1.28
老年期における作業療法
~予防期から生活期~
石森 卓矢 -
2023年度【講演 伊勢崎市社会福祉協議会 認知症オレンジSUN研修(伊勢崎市)】 2024.1.26
認知症の人との接し方
~認知症高齢者を支援する立場の人へ向けた研修~
清水 みどり、江村 陽子 -
2023年度【研究会・研修会等の開催(勉強会)BLS講習会】 2024.1.26
BLS講習会
急変時の対応
南澤 亜由美 -
2023年度【講演 看護協会 病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修(前橋市)】 2024.1.25
認知症対応力向上研修
清水 みどり -
2023年度【講演 第37回臨床画像診断懇話会テクニカル分科会(Web)】 2024.1.22
放射線安全管理体制に関するアンケート集計結果
前村 啓介 -
2023年度【講演 認知症の人の意思決定支援ガイドライン研修会(前橋市)】 2024.1.19
認知症の人の意思決定支援
~人生のいつでもどこでも生き方会話そして書き留める~
清水 みどり -
2023年度【講演 第20回おしゃべり会(伊勢崎市)】 2024.1.18
事例討論会
江村 陽子、相場 健一、桜井 洋了、清水 みどり -
2023年度【論文 (原著論文) Elevation of inositol pyrophosphate IP7 in the mammalian spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis】 2024.1.11
Elevation of inositol pyrophosphate IP7 in the mammalian spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis
Masatoshi Ito, Natsuko Fujii, Saori Kohara, Masayuki Tanaka, Masaki Takao, Ban Mihara, Yuko Saito,Atsushi Mizuma,Taira Nakayama, Shizuka Netsu, Naoto Suzuki, Akiyoshi Kakita, Eiichiro Nagata, Frontiers in Neurology.Lausanne:Frontiers Media;11 Jan.2024:DOl:10.3389/fneur.2023.133404 -
2023年度【講演 サロンおおなべ(伊勢崎市)】 2024.1.10
認知症ケアパス、認知症基本法について
相場 健一 -
2023年度【研究会・研修会等の開催(研究会・研修会)訪問看護ステーショングラーチアの現状と課題法人グループ連携の強化に関する意見交換会】 2024.1.10
訪問看護ステーショングラーチアの現状と課題法人グループ連携の強化に関する意見交換会
訪問看護ステーションの経営戦略=働き方改革
元衆議院議員 山崎 摩耶 先生 -
2023年度【研究会・研修会等の開催(勉強会)BLS講習会】 2024.1.9
BLS講習会
急変時の対応
丸茂 勇人 -
2023年度【放送・新聞等 今年の抱負 -令和6年-(慶應義塾醫学部新聞)】 2024.1.5
今年の抱負 -令和6年-
美原 盤