- 0270-24-3355
- 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1
学術研究
学術研究一覧
-
2022年度【研究会・研修会等の開催(研究会) 財団理事会特別講演】 2022.5.28
NCNPとブレインバンク
~プリオン病の克服へ~
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
理事長特任補佐 名誉理事長 水澤 英洋
-
2022年度【講演 伊勢崎市平和町三区ミニデイサービス健康講話(群馬県伊勢崎市)】 2022.5.27
健康よもやま話
清水 みどり -
2022年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボースBLS講習】 2022.5.26
BLSコアスタッフ
山口 ちひろ -
2022年度【講演 帝人ファーマ株式会社主催 ReoGo-J Webミーティング(Web)】 2022.5.26
当院におけるReoGo-Jの導入経緯と運用状況
~表面筋電を用いた能動的運動学習の検討~
石森 卓矢 -
2022年度【研究会・研修会等の開催(その他) 防火訓練】 2022.5.25
防火訓練
-
2022年度【学会発表 第63回日本神経学会学術大会(東京都千代田区)2022.05.18 – 2022.5.21
アルツハイマー型認知症への進展を予測するMini-Mental State試験および脳血流検査
金井 光康、針谷 康夫、島崎 裕子、木村 紘平、森田 詠子、花香 純怜、瀬間 良礎、古井 啓、美原 盤 -
2022年度【学会発表 第63回日本神経学会学術大会(東京都千代田区)2022.05.18 – 2022.5.21
髄腔内での著明な抗体産生を認めた重症MOG抗体関連疾患の剖検例
針谷 康夫、高井 良樹、伊古田 勇人、金子 仁彦、井出 宗則、横尾 英明、三須 建郎 -
2022年度【放送・新聞等 優良看護職員40人表彰 県庁(上毛新聞)】 2022.5.14
優良看護職員40人表彰 県庁
髙橋 陽子 -
2022年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボースBLS講習】 2022.5.13
BLSコアスタッフ
山口 ちひろ -
2022年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会】 2022.5.13
抑制廃止
剱持 俊平
食中毒対策
榎 三千代 -
2022年度【講演 三郷地区民児協定例会議(群馬県伊勢崎市)】 2022.5.9
見守り活動で注意するポイント
江村 陽子 -
2022年度【講演 北地区民児協定例会議(群馬県伊勢崎市)】 2022.5.9
見守り活動で注意するポイント
江村 陽子 -
2022年度【放送・新聞等 ポリファーマシー対策に関するモデル事業で最終報告(全日病ニュース)】 2022.5.1
ポリファーマシー対策に関するモデル事業で最終報告
~業務手順書自体の有用性・有効性を確認~
厚労省・高齢者医薬品適正使用検討会 -
2022年度【講演 看護補助者の活用推進のための看護管理者研修(群馬県伊勢崎市)】 2022.4.24
看護補助者の雇用形態と処遇等
髙橋 陽子 -
2022年度【放送・新聞等 陶芸や絵画 個性豊か(上毛新聞)】 2022.4.18
陶芸や絵画 個性豊か
脳血管研究所 ギャラリーm