附属施設として、美原記念病院、介護老人保健施設アルボース、訪問看護ステーション グラーチアを有し、脳血管障害の成因、治療、予防に対する研究に取り組んでおります。

0270-24-3355
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1

学術研究

学術研究一覧

  • 2021年度【学会発表 第19回日本神経理学療法学会学術大会(Web)】 2021.12.18

    研究会特別セッション
    神経難病患者の理学療法における目標設定の課題
    菊地 豊

  • 2021年度【研究会・研修会等の開催(その他) 防災訓練】 2021.12.17

    防災訓練

  • 2021年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボース勉強会(収録)】 2021.12.17

    緊急時の対応
    木村 善英

  • 2021年度【講演 ぐんま認定介護福祉士養成研修(群馬県前橋市)】 2021.12.17

    リスクマネジメント
    滝原 典子

  • 2021年度【講演 神奈川県立保健福祉大学 栄養学科進学ガイダンス(Web)】 2021.12.16

    進路ガイダンス
    ~病院栄養士の仕事内容について~
    小野寺 麻紀

  • 2021年度【講演 伊勢崎市介護予防サポーター研修(上級)(群馬県伊勢崎市)】 2021.12.16

    通いの場およびボランティア活動の実例紹介
    浅倉 靖志

  • 2021年度【講演 群馬県立県民健康科学大学CT・MRI研究会(群馬県前橋市)】 2021.12.16

    当直帯における診療放射線技師の役割
    ~頭部領域~
    大川 竜也

  • 2021年度【研究会・研修会等の開催(勉強会) アルボーススキルアップ講習】 2021.12.15

    パワーポイントを院内様式に変換する
    今井 奈津子

  • 2021年度【講演 伊勢崎市健康推進員協議会研修会(群馬県伊勢崎市)】 2021.12.13

    新型コロナウイルス感染症 生活の中で役立つ感染予防
    ~効果的な換気・マスク・手洗いのコツ教えます~
    三ツ倉 裕子

  • 2021年度【講演 北関東Pipeline Seminar(Web)】 2021.12.13

    当院でのFD使用経験
    赤路 和則、冨尾 亮介

  • 2021年度【講演 群馬神経系理学療法研究会第29回研究会(Web)】 2021.12.11

    小脳変性疾患に対する評価と介入の検討
    奥田 悠太

  • 2021年度【学会発表 第45回日本高次脳機能障害学会学術総会(福島県郡山市・Web)】 2021.12.9

    ロゴペニック型原発性進行性失語を呈した筋萎縮性側索硬化症の一例
    金井 光康、針谷 康夫、古井 啓、美原 盤

  • 2021年度【講演 北地区民児協定例会議(群馬県伊勢崎市)】 2021.12.8

    地域包括支援センターの役割
    清水 みどり

  • 2021年度【講演 三郷地区民児協定例会議(群馬県伊勢崎市)】 2021.12.8

    地域包括支援センターの役割
    清水 みどり

  • 2021年度【講演 徳島県看護協会 看護職交流集会(徳島県徳島市)】 2021.12.8

    看護補助者が生き生き活動できる体制づくり
    髙橋 陽子