附属施設として、美原記念病院、介護老人保健施設アルボース、訪問看護ステーション グラーチアを有し、脳血管障害の成因、治療、予防に対する研究に取り組んでおります。

0270-24-3355
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1

2025年度

2025年度一覧

  • 2025年度【研究会・研修会等の開催(研究会・研修会) BLS講習(コアスタッフ向け)】 2025.7.30

    BLS講習(コアスタッフ向け)
    太田 有希子

  • 2025年度【学会発表 第75回日本病院学会(長崎県長崎市)】2025.07.24- 2025.7.25

    模擬訓練による本人ミーティングの 実効性向上の取り組み
    中島 亜紗美、一場 弘行、菊地 豊、瀬間 良礎、太田 広海、針谷 康夫、美原 盤

  • 2025年度【学会発表 第75回日本病院学会(長崎県長崎市)】2025.07.24- 2025.7.25

    後発医薬品使用割合 98%達成に向けた取り組み
    大田 亜由美、木暮 智春、丸田 侑岐、風晴 俊之、美原 盤

  • 2025年度【学会発表 第75回日本病院学会(長崎県長崎市)】2025.07.24- 2025.7.25

    急性期脳卒中患者への リハビリテーション提供単位数によるADL能力向上の違い
    嶋﨑 健一、荻原 達也、石森 卓矢、中村 智之、美原 盤

  • 2025年度【学会発表 第75回日本病院学会(長崎県長崎市)】2025.07.24- 2025.7.25

    理学療法 作業療法 言語聴覚療法提供量のADLへの効果
    石森 卓矢、門脇 一樹、野本 正仁、飯野 雄太、腰塚 洋介、佐鳥 紀輔、美原 盤

  • 2025年度【学会発表 第75回日本病院学会(長崎県長崎市)】2025.07.24- 2025.7.25

    地域包括ケアシステムにおける認知症疾患医療センターの果たすべき役割 第7報
    ~本人ミーティングによる潜在的ニーズの把握~
    太田 広海、島崎 裕子、瀬間 良礎、一場 弘行、中島 亜紗美、針谷 康夫、美原 盤

  • 2025年度【放送・新聞等 老健施設ですし振る舞う(上毛新聞)】 2025.7.23

    老健施設ですし振る舞う
    アルボース

  • 2025年度【学会発表 群馬県作業療法士会令和7年度新人症例発表会(前橋市)】 2025.7.20

    認知・精神機能の低下により目標とするADL動作が獲得できなった症例
    嶋田 由美

  • 2025年度【学会発表 群馬県作業療法士会令和7年度新人症例発表会(前橋市)】 2025.7.20

    更衣動作の獲得を目指し 急性期より残存機能の利用や動作方法を工夫して介入した症例
    新井 李菜

  • 2025年度【学会発表 群馬県作業療法士会令和7年度新人症例発表会(前橋市)】 2025.7.20

    家屋訪問・家族指導を通して両親の不安が軽減し 自宅退院に繋がった症例
    小川 諒

  • 2025年度【学会発表 群馬県作業療法士会令和7年度新人症例発表会(前橋市)】 2025.7.20

    複合的アプローチにより麻痺側上肢の機能向上・行動変容を認めた症例
    若井 綾香

  • 2025年度【学会発表 第27回日本医療マネジメント学会学術総会(宮城県仙台市)】2025.07.18- 2025.7.19

    RPAを活用した業務改善 第3報
    鶴井 慎也、風晴 俊之、美原 盤

  • 2025年度【学会発表 第27回日本医療マネジメント学会学術総会(宮城県仙台市)】2025.07.18- 2025.7.19

    インシデント分析により重大な事故を防ぐことはできるのか?
    常味 良一、風晴 俊之、美原 盤

  • 2025年度【講演 日本慢性期医療協会 看護力アップ講座】 2025.7.18

    看護補助者の育成・研修・能力評価
    髙橋 陽子

    看護補助者の雇用形態と処遇等
    髙橋 陽子

  • 2025年度【講演 伊勢崎ケアマネジャーの会在宅塾支援塾(伊勢崎市)】 2025.7.16

    ケアマネジメントに活かす! 神経難病リハビリテーションをもっと知ろう!
    菊地 豊