附属施設として、美原記念病院、介護老人保健施設アルボース、訪問看護ステーション グラーチアを有し、脳血管障害の成因、治療、予防に対する研究に取り組んでおります。

0270-24-3355
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1

2025年度 講演

2025年度 講演一覧

  • 2025年度【講演 おしゃべり会(伊勢崎市)】 2025.6.12

    感染予防対策
    江村 陽子

  • 2025年度【講演 喀痰吸引等指導者講習会(前橋市)】 2025.6.12

    実地研修の体制整備について
    川田 幸和

    経管栄養概説・経管栄養実施手順解説①
    川田 幸和

  • 2025年度【講演 北地区民生委員児童委員協議会定例会議(伊勢崎市)】 2025.6.9

    軽度認知障害(MCI)について
    清水 みどり

  • 2025年度【講演 ぐんまスーパーキッズプロジェクト(前橋市)】 2025.6.7

    強いアスリートを目指すには
    ~日々の食事をパワーアップ~
    大澤 直樹

  • 2025年度【講演 第13回東京臨海脳血管内治療セミナー(東京都港区)】 2025.5.31

    経頭骨血栓回収で解剖学的困難を克服した2症例
    吉田 啓佑

  • 2025年度【講演 神経難病 療養相談会・交流会(前橋市)】 2025.5.30

    神経難病患者の生活を支えるリハビリテーションの工夫
    菊地 豊

  • 2025年度【講演 Pipeline Expert Meeting SAC or FD(埼玉県大宮市)】 2025.5.29

    自施設における未破裂脳動脈瘤治療戦略について
    赤路 和則

  • 2025年度【講演 伊勢崎佐波ケアマネジャーの会第25回期総会(伊勢崎市)】 2025.5.29

    パーキンソン病の早期支援
    ~ケアマネジャーが繋ぐ医療と生活の多職種連携~
    菊地 豊

  • 2025年度【講演 伊勢崎市民生委員児童委員連絡協議会研修会(伊勢崎市)】 2025.5.29

    軽度認知障害「MCI」について
    清水 みどり

  • 2025年度【講演 喜多町ミニデイ(伊勢崎市)】 2025.5.22

    転倒を予防する貯金運動
    相場 健一

  • 2025年度【講演 伊勢崎栄養士会通常総会(伊勢崎市)】 2025.5.16

    栄養士さんに知って欲しい感染症
    ~食中毒予防を中心に~
    三ツ倉 裕子

  • 2025年度【講演 三郷地区伊勢崎市民生委員児童委員連絡協議会研修会定例会議(伊勢崎市)】 2025.5.9

    認知症の人との接し方
    清水 みどり

  • 2025年度【講演 北地区伊勢崎市民生委員児童委員連絡協議会定例会議(伊勢崎市)】 2025.5.9

    認知症の人との接し方
    清水 みどり

  • 2025年度【講演 居場所お茶っこ(伊勢崎市)】 2025.5.9

    五月雨のしずく「モール」づくり
    相場 健一

  • 2025年度【講演 群馬県臨床検査技師会 救急検査研究班4月例会(Web)】 2025.4.16

    救急と検査技師のかかわり方の一施設例
    諏訪部 桂