附属施設として、美原記念病院、介護老人保健施設アルボース、訪問看護ステーション グラーチアを有し、脳血管障害の成因、治療、予防に対する研究に取り組んでおります。

0270-24-3355
〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町1-1

採用情報


【美原記念病院】医師募集要項(令和7年度経験者採用 常勤)

診療科 ・脳神経内科
・脳神経外科(手術必須)
・リハビリテーション科
・一般内科(主に回復期リハビリテーション病棟担当)
応募資格 ・医師免許を有する方
・経験年数 3年以上(初期臨床研修修了者)
・資格 問いません(専門医、認定医、標榜医等優遇)
    一部、履修履歴が必要な場合があります
    詳細はお問い合わせください
業務内容 ・外来(週1~2日、1コマあたりの患者数はご相談に応じます)、
 その他附随する業務
・病棟管理(受持ち病床数はご相談に応じます)
・手術(脳神経外科は必須)
勤務形態 常勤(正職員)
勤務日数 週4~5日(ご相談に応じます)
勤務時間 日勤 8時30分~17時30分(時短勤務等ご相談に応じます)
当直 原則として無し(ご希望の場合、給与と別途手当を支給)
給与 年俸制(経験、スキルなどにより優遇致します)で当院規程による
詳しくは、お問い合わせください
その他手当 住宅手当、通勤手当は年俸と別途支給(条件等有り)
休日 日曜日、祝日及び研究日
その他の休暇 有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
昇給 年1回
サポート体制 医師事務作業補助者が電子カルテへの入力補助等を行い、
医師の業務負担軽減を図っています
学会出席 学術的研究を推進しており、学会参加、出張回数の制限はありません
職員寮 有(空室有、県外入職者もしくはそれに準ずる方)
院内保育園 有(満1歳~3歳の年齢に達した年度末まで預け入れ可能)
 (臨時なども預かりも可能)
加入保険等 雇用保険、健康保険、労働者災害補償保険、厚生年金保険、
及び病院厚生年金基金
採用予定日 随時(ご相談に応じます)
施設見学 随時受付中
その他 まずは、電話・Eメール等で下記お問い合わせ先にご一報ください
詳しい資料をお送りします
学会認定指導施設 日本神経学会認定教育関連施設
日本脳神経外科学会認定指定関連施設
日本脳神経血管内治療学会研修施設
日本静脈経腸栄養学会NST稼動施設
日本脳卒中学会専門医認定研修教育病院
伊勢崎市民病院群協力型臨床研修病院
病院機能評価認定病院

応募方法・お問い合わせ先

【応募書類】履歴書・医師免許証のコピー
【選考方法】書類選考・面接
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

お問い合わせ先 公益財団法人 脳血管研究所 人事企画室 渡邊宛

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355
E-mail:mmh-jinjikikaku@mihara-ibbv.jp

「働き方改革の推進について」はこちらから


【美原記念病院】医師募集要項(令和7年度経験者採用 非常勤)

現在、非常勤の求人はございません。


【アルボース】医師募集要項(令和7年度経験者採用)

常勤、非常勤ともに求人はございません。


【美原記念病院】正看護師 募集要項(新卒・中途採用 常勤)

応募資格 看護師免許を有する方(取得見込みの方)
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 病棟または手術室での看護業務
勤務時間 早番:6時30分~15時30分
日勤:8時30分~17時30分
遅番:10時30分~19時30分
夜勤:16時45分~翌8時45分(2交代制・月3~4回)
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
新卒者:履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
中途者:履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 新卒者:令和7年4月1日 中途者:随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【急募】【美原記念病院】看護師 募集要項(非常勤)

応募資格 看護師免許を有する方
勤務形態 非常勤
業務内容 病棟または手術室での看護業務または入浴専従
勤務時間 勤務時間は相談に応じることができます。
給与 時給1,500円
休日 勤務表による
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】救急救命士 募集要項(新卒・中途採用 常勤)

応募資格 救急救命士免許を有する方(取得見込みの方)
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 救急救命士の業務
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔・裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
新卒者:履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
中途者:履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 新卒者:令和7年4月1日 中途者:随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】ケアアシスタント 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 不問 未経験者の方大歓迎です。丁寧に指導を行わせていただきます。
※介護職員初任者研修修了者または介護福祉士の方優遇
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 ①ケアアシスタント(周辺業務中心)
患者さんの生活環境に関わる業務を中心として、看護師のアシスタントとしてケアを
提供していただきます。
シーツ交換、ベッドメーキング、病床・病床周辺の清掃や整頓、リネン類の管理、
トイレ介助等その他付帯する業務を行っていただきます。

②ケアアシスタント(直接ケア中心)
患者さんの日常生活に関わる業務を中心として、看護師のアシスタントとしてケアを
提供していただきます。
入院・検査・病棟移動の際の車椅子介助、患者さんの食事の配膳・下膳、食事や口腔
ケアの介助、入浴や清拭衣服の着脱の介助、トイレ介助等その他付帯する業務を
行っていただきます。

③ケアアシスタント(診療周辺業務中心)
患者さんの診療に関わる周辺業務を中心として、看護師のアシスタントとして業務を
行っていただきます。
処置・検査等の伝票類の準備・整備、診療に必要な器械・器具等の準備・片付け、
診療材料の補充・整備等その他付帯する業務を行っていただきます。
勤務時間 早番:6時30分~15時30分
日勤:8時30分~17時30分
遅番:10時30分~19時30分
夜勤:16時45分~翌8時45分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付 ご応募前にぜひ見学にお越しください。

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】看護職 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 看護師または准看護師 免許を有する方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 入所施設(介護老人保健施設)における看護業務全般、医療補助、一部介護業務
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分
夜勤:16時45分~翌8時45分
早番:6時30分~15時30分
遅番:10時30分~19時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】通所リハビリテーション看護職 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 看護師または准看護師免許 を有する方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 通所リハビリテーションにおける看護業務、入浴介助等
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】通所リハビリテーション看護職 募集要項(中途採用 非常勤)

応募資格 看護師または准看護師免許 を有する方
勤務形態 非常勤
業務内容 通所リハビリテーションにおける看護業務、入浴介助等
勤務時間 9時30分~16時30分
給与 時給1,300円~1,500円
休日 勤務表による 週5日勤務
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】通所リハビリテーション運転手 募集要項(非常勤)

応募資格 普通自動車運転免許取得されている方
勤務形態 非常勤
業務内容 デイサービス、ショートステイの送迎業務
(送迎車の運転、車椅子の移送、利用者荷物の運搬等)
その他雑務(車内清掃、ガソリン補充等)
※送迎業務はハイエースを利用し、運転手と介護士の二名体制で行います。
勤務時間 8時00分~10時00分 および 16時00分~18時00分
給与 時給1,050円
休日 勤務表による(週5日勤務)
ただし、日曜日は休日とする
院内保育園
加入保険等 雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】介護福祉士 募集要項(新卒採用 常勤)

応募資格 介護福祉士 免許取得見込みの方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 介護老人保健施設における利用者介護全般
(日常生活援助:入浴、食事、排泄、更衣など)
レクリエーション、外出同行・施設内イベント開催(不定期)
部会(委員会)活動
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分
夜勤:16時45分~翌8時45分
早番:6時30分~15時30分
遅番:10時30分~19時30分 所属部署に応じて時間変更あり。
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 令和7年4月1日
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】介護職員 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 不問 初任者研修、実務者研修、介護福祉士免許取得者は優遇します。
   夜勤可能な方優遇します。
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 身体介護、バイタル測定、認知症ケア、レクリエーション、療法補助など
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分
夜勤:16時45分~翌8時45分
早番:6時30分~15時30分
遅番:10時30分~19時30分 所属部署に応じて時間変更あり。
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付(コロナ感染状況による)

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】介護職員 募集要項(契約社員)

応募資格 不問 初任者研修、実務者研修、介護福祉士免許取得者は優遇します。
   夜勤可能な方優遇します。
勤務形態 契約社員(産育休中の代替職員募集)
業務内容 身体介護、バイタル測定、認知症ケア、レクリエーション、療法補助など
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分
夜勤:16時45分~翌8時45分
早番:6時30分~15時30分
遅番:10時30分~19時30分 所属部署に応じて時間変更あり。
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付(コロナ感染状況による)

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】介護助手 食事介助専門 募集要項(非常勤)

応募資格 不問 未経験者の方大歓迎です。丁寧に指導を行わせていただきます。
勤務形態 非常勤
業務内容 利用者さんの朝食または夕食の食事介助を専門に行っていただきます。
食事配膳・下膳・食事介助、その他簡単なケアの補助を行っていただきます。
勤務時間 ①早朝勤務:6時30分~8時30分
②夕方勤務:17時30分~19時30分
給与 ①、②いずれも2,500円/回(時給1,250円)
休日 勤務表による
院内保育園
加入保険等 労災保険・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【訪問看護ステーショングラーチア】訪問看護師 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 看護師免許・普通自動車運転免許(AT限定可)を有する方
勤務形態 常勤(正社員)
業務内容 利用者宅へ訪問し、訪問看護師を行います。
勤務時間 8時30分~17時30分
(オンコール当番あり)
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔・裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【訪問看護ステーショングラーチア】訪問看護師 募集要項(中途採用 非常勤)

応募資格 看護師免許を有する方
勤務形態 非常勤
業務内容 訪問看護師業務
・医師の指示による医療処置、バイタルチェック
・褥瘡(床ずれ)管理
・療養上の世話
・介護されている方のケア等
勤務時間 8時30分~17時30分のうち4時間以上
給与 時給1,500円
休日 勤務表による 週3日勤務から
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】薬剤師 募集要項(新卒・中途採用 常勤)

応募資格 薬剤師免許を有する方(取得見込みの方)
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 調剤業務、病棟業務、治験業務
勤務時間 8時30分~17時30分 ※オンコールあり
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔・裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
新卒者:履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
中途者:履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 新卒者:令和7年4月1日 中途者:随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】栄養士 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 栄養士免許を有する方
※短大・専門卒以上の方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 食数管理 献立作成 発注業務 検収など
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔・裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】調理師 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 調理師免許を有する方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 厨房内業務
調理・盛り付け・配膳など厨房内の業務全般(野菜の下処理や洗浄業務は一部のみ)
指導・教育体制を整えてありますので、経験の有無は問いません。
勤務時間 早番:5時00分~14時00分
中番:8時00分~17時00分
日勤:9時00分~18時00分
遅番:10時30分~19時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔・裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】洗浄パート 募集要項(非常勤)

応募資格 不問
勤務形態 非常勤
業務内容 食器類の洗浄 その他洗浄業務に関する業務を含む
勤務時間 8時30分~16時00分
8時30分~15時30分 ※勤務時間については相談の上、調整可能です。
給与 時給1,000円
休日 勤務表による 週3日勤務(19.5時間勤務)
※勤務日数については相談の上、調整可能です。
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
※法令に基づく対象者のみ加入
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】リハビリテーション部への就職をご希望の方へ

施設見学について

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士として当院への就職をご希望される方には、随時施設見学を受けつけております。

募集案内についてはこちら
施設見学をご希望される方は、以下お問い合わせ先までご連絡ください。

【お問い合わせ先】公益財団法人脳血管研究所 美原記念病院 リハビリテーション部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355
E-mail:mmh-reha@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】理学療法士 募集要項 (新卒 常勤)

詳細はこちらから


応募資格 理学療法士資格を取得見込の方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 起居動作、立位、歩行など基本動作等に対する訓練、指導
その他リハビリテーションに関する機器、器具の操作、安全管理、記録の整備保管等
補助具、補装具などの相談等
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日:令和8年4月1日
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】作業療法士 募集要項 (新卒 常勤)

詳細はこちらから


応募資格 作業療法士資格を取得見込の方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 食事、排泄、更衣など日常生活動作等に関する訓練、指導
その他リハビリテーションに関する機器、器具の操作、安全管理、記録の整備保管等
補助具、補装具などの相談等
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日:令和8年4月1日
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】言語聴覚士 募集要項 (新卒 常勤)

詳細はこちらから


応募資格 言語聴覚士資格を取得見込の方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 言語機能障害、摂食嚥下機能障害、高次脳機能障害に対する訓練、指導
その他リハビリテーションに関する機器、器具の操作、安全管理、記録の整備保管等
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日:令和8年4月1日
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】音楽療法士 募集要項(新卒・中途採用 常勤)

応募資格 ○以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方・取得見込みの方
・音楽療法士としての実務経験
・日本音楽療法学会認定音楽療法士
・上記資格試験受験認定校の卒業者

○勤務中、公用車を運転する機会あり。
普通自動車免許証をお持ちの方(AT限定可)
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 神経難病患者さんや施設入所者さんに対する、集団・個人セッションの実施。
セッション実施のための情報収集や他職種とのカンファレンス。
セッション実施後の記録作成・ビデオ管理。
音楽療法学会での研究発表。
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分
給与 当院規程による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
新卒者:履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
中途者:履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 新卒者:令和7年4月1日 中途者:随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【美原記念病院】広報課事務員 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 短大・専門卒、大卒以上
・Canva等を使用し、SNS用の動画制作に関する経験必須

以下の方、歓迎
・Word,Excel,PowerPoint等が問題なく使用できる方
・コミュニケーション能力が高い方
・フィードバックを前向きに受け止め、成長に繋げられる人
・Illustrator、Photoshopの基本操作ができる人
・医療業界未経験者も応募可能(医療知識は入職後に学べます)
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 ・広報誌の企画・制作・編集
・SNSの企画・運営・管理
・ホームページの更新・管理
・デジタルサイネージおよび院内掲示物のコンテンツ作成
・他院、クリニックへの取材や情報収集
・その他、病院の広報活動、企画全般
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【アルボース】社会福祉士 募集要項(新卒・中途採用 常勤)

応募資格 新卒:社会福祉士免許を取得見込みの方
中途:社会福祉士免許取得されている方
※必須:普通自動車運転免許
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 介護老人保健施設アルボースにて相談支援業務を行っていただきます。
主な業務
・ご利用者の在宅支援のための相談業務
・利用者宅への訪問
・施設利用者の電話対応
・事務作業等を中心とした業務
・慰問ボランティアの対応や送迎
勤務時間 8時30分~17時30分
(※月に数回 8時30分~19時勤務あり)
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】新卒者:履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 中途:履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 新卒者:令和8年4月1日 中途者:随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【法人本部】設備用度管理 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 不問
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 用度の発注から納品管理、検品、検収、在庫管理における事務とその他付帯する業務
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【法人本部】システムエンジニア 募集要項(新卒採用 常勤)

応募資格 不問 ※情報系の大学または専門学校生を優遇
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 電子カルテをはじめとした医療情報システムの管理
ハードウェアの調達と保守および管理(クライアント・サーバー・ネットワーク)
電子カルテ用PCのセットアップ
システム全般のヘルプデスク
新システムの提案や導入プロジェクトのマネージメント
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 令和7年4月1日
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【認知症疾患医療センター】公認心理師・臨床心理士 募集要項(新卒・中途採用 常勤)

応募資格 公認心理師あるいは臨床心理士  資格をお持ちの方または取得見込み
大卒以上
※経験者歓迎
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 認知症疾患医療センターにおける患者の心理検査
患者の心理相談による助言・指導
患者家族の相談支援
センター主催のイベント活動の企画・運営等
※医療センターにおける業務内容に関しては、直接お問い合わせください。
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】
新卒者:履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
中途者:履歴書・職務経歴書
【受付期間】令和7年4月1日
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp


【居宅介護支援事業所みはら】介護支援専門員 募集要項(中途採用 常勤)

応募資格 介護支援専門員 免許を有する方
勤務形態 常勤(正職員)
業務内容 介護保険の認定調査及びケアマネージメント業務
ケアプラン作成、給付管理、介護認定申請代行
サービスの利用を検討されている(現在利用している)ご家族の相談に応じたり、
具体的な支援、利用後の利用者様の生活状況の把握
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 当院規定による
休日 勤務表による(週休2日制度・月平均10日) 年間公休数123日(令和7年度)
その他の休暇 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・特別休暇(慶弔、裁判員休暇等)
賞与 年2回
昇給 年1回
職員寮 有(空室有、県外もしくはそれに準ずる方)
院内保育園
加入保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形
施設見学 随時受付

応募方法等

【応募書類】履歴書・職務経歴書
【受付期間】随時
※ご希望の方は応募書類を下記担当宛までご郵送ください。後日面接日時をご連絡致します。

採用予定日 随時
お問い合わせ先 公益財団法人脳血管研究所 法人本部 人事・総務部

〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町366番地
TEL:0270-24-3355(内線602)、0270-27-8814(直通)
E-mail:mmh-saiyo@mihara-ibbv.jp